2026年度 品川翔英高等学校 募集要項
6/8

B(在学中の活動評価)C(出席状況)併願優遇一般(フリー・オープン)一般(第一志望優遇)2月14日(土) ・ 2月21日(土) ・ 3月7日(土) SHINAGAWA SHOUEI HIGH SCHOOL 2026基準内申点5科22英検準2級以上内申点5科19かつ英語の評定「4」以上または英検準2級以上内申点5科19または9科33英検or数検or漢検準2級以上 = +23級 = +1内申点5科18または9科31[受験生・保護者対象]併願優遇を希望する受験生・保護者は12月7日(日)までに「個別相談」を受けてください。[在籍中学校の教職員対象]併願優遇を希望する受験生は在籍中学校の教職員と本校との「入試相談」が必要です。● 期間 ・・・・・・・・12月15日(月)〜16日(火)必着 郵送のみ● 相談資料 ・・・・入試相談用紙[本校指定の用紙](本校HPよりダウンロードしてください)2月12日(木) 9:00〜合格発表の時間に本校ホームページトップの合否サイトバナーよりご確認ください。なお、合格者はインターネット上で入学手続き画面に進むことができます。加点内容(Aは3つまで、B・Cは1つまで可能)A(検定)英検or数検2級以上 = +2準2級・準2級プラス= +1加点上限+25科 = +29科 = +3試験科目「英語・国語」または「英語・数学」の2科及び個人面接(併願優遇を除く)合否判定「英語・国語」または「英語・数学」の2科の合計得点及び個人面接(併願優遇を除く)、調査書で総合判定します。他校(国立・公立・私立)を第一志望とし本校を併願受験する生徒で、以下の入試基準を満たしていることが条件です。■基準および加点ポイント(中学校生活における実績を、評定合計にポイントとして加算できます)コース難関進学国際教養ADVANCED内申点5科19かつ国際教養STANDARD特別進学総合進学個別相談入試相談本校を第一志望とする生徒に得点考慮を行う制度です。合格した方は、必ず2月15日(日)16:00までに入学手続きをしてください。出願時に第一志望優遇申請書(本校ホームページよりダウンロード)を提出してください。〔要担任印〕※成績の基準は特にありません。また他校との併願も可能です。[受験生・保護者対象]一般第一志望優遇を希望する受験生・保護者は12月7日(日)までに「個別相談」を受けてください。発表日時合否確認方法※2学期または12月の内申点を対象とします。 ※9科目に評定1がないこと。(難関進学コースは評定1・2がないこと)※欠席は第3学年の欠席日数が10日以内です。(一過性のものを除く)(2月10日・11日受験共通)※発表直後はアクセスが集中し、つながりにくい場合がありますのでご了承ください。※電話等による合否のお問い合わせはご遠慮ください。※特待生合格した方は発表時に特待生合格が表示されます。3年間同一部活動継続 = +1生徒会役員 = +13年間の欠席・遅刻・早退の合計3日以内 = +1内申点、欠席日数に関係なく受験可能。制服採寸・購入日(予定)合格者招集日3月7日(土)合格者招集日・制服採寸日の詳細は入学書類にてお知らせします。05[注意事項] 受験生·保護者の方と本校教員との事前相談は「個別相談」と表現しています。「入試相談」と混同しないようご注意ください。(P.01参照)■試験科目・合否判定■個別相談・入試相談■合格発表コースと入試基準について [一般入試]■制服採寸・購入日、合格者招集日

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る