品川翔英小学校

アフタースクール

特別教育活動

放課後の時間を利用してそれぞれの能力を伸ばす

花まる学習会

花まる学習会

思考力・国語力を中心に「学ぶ楽しさ」を育み「学習の仕方」を身に付けることに重点を置きます。

ECC英会話

ECC英会話

「聞く・話す・読む・書く」の4つの力をバランスよく習得し、本物のコミュニケーション体験をします。

水泳教室

水泳教室

日本水泳連盟指導員の資格を持つ責任者と指導員の資格を持つコーチが、個人の能力や泳力に対応した指導を行います。

体操教室

体操教室

体育の専門指導員(有資格者)が年齢と発達に合わせた運動を、楽しさとあわせて技能の向上をはかります。

絵画教室

絵画教室

絵画塾で指導されている先生が、楽しい制作を通して個人の制作能力を養い、感性を磨きます。

ピアノ教室

ピアノ教室

音楽大学出身の先生が指導に当たり、個人の能力や技術に対応した個別レッスンを行います。

茶道教室

茶道教室

裏千家教授と、その門下の先生方が指導に当たります。お稽古を通して茶道の精神から、日常の礼儀作法の基本を身に付けます。

課外教室日程表

曜日 教室名 入室できる学年と活動時間
水泳教室 1年生(14:40~15:40) 2~6年生(15:40~16:40)
絵画教室 1・2年生(14:40~15:40) 1年生(14:40~15:40)
英会話教室 1・2・3年生(15:30~16:30) 1年生(14:40~15:40)
体操教室 1・2年生(14:40~15:40) 1年生(14:40~15:40)
ピアノ教室 1~6年生(各学年ともに、終礼後ピアノ教室へ向かい個別でレッスン)

ピアノ教室 1~6年生(各学年ともに、終礼後ピアノ教室へ向かい個別でレッスン)
茶道教室 2~6年生(各学年ともに、終礼後ピアノ教室へ向かい個別でレッスン)
花まる学習会 1・2・3年生(15:30~17:00)  
水泳教室   2~6年生(15:40~16:40)
茶道教室 2~6年生(各学年ともに、終礼後茶道教室へ向かい稽古)
Return to Top ▲Return to Top ▲