TOPICS
トピックス

新入生オリエンテーション①

学校⽣活

昨日から図書室(本校ではINNOMAGと呼んでいます)の利用方法についてクラスごとに司書からガイダンスを行いました。 司書の図書室への思いを前のめりになって聞く生徒や、紹介された本をすぐに借りたいと申し出る生徒もいました...

令和7年度 高等学校入学式

学校⽣活

4月9日(水)に品川翔英高等学校入学式が執り行われました。 小野学園長・理事長から品川翔英で知識を身に付け、技術を磨き、問題解決能力を養っていくことで、未来に立ち向かう準備を整え 仲間と共に愉しい学校生活を過ごしてくださ...

令和7年度 中学校高等学校入学式

学校⽣活

4月9日(水)に中学校高等学校の新入生を迎え入学式が執り行われました。 小野学園長・理事長から学習や学級活動、学校行事、部活動など愉しく、充実する日々を過ごしてくださいと話がありました。 柴田校長から中学校生活は自分の目...

令和7年度 前期始業式

学校⽣活

前期始業式において、柴田校長から これから大学受験に挑む6年生へ向けた言葉に始まり、インドの学校から見える教育の原点と「準備」が成果の成否を決めることについての話がありました。また、結果を出す人は事前準備と自己分析を怠ら...

バルーンアート部がHPに掲載されました

貢献

3月23日、本校バルーンアート部が 社会福祉法人奉優会 荒川区立特別養護老人ホーム花の木ハイム荒川においてバルーンアートの飾り付けをさせていただきました。その様子を紹介してくださいました。 こちらをクリックしてください。...