TOPICS
トピックス

「遊園地の経営再建」に挑む!~生徒たちがコンサルタントに~

NEW

進路

本校は「自主」「創造」「貢献」の校訓のもと、「学び続けるLEARNER」の育成を教育目標に掲げています。この理念に基づき、生徒たちが変化の激しい未来社会で力強く活躍するための、実践的な学びを日々展開しています。 

夏期休業期間初日に、高校1年生を対象に進路指導の一環として特別授業を実施いたしました。「データサイエンスでビジネスを変革!」をテーマに、世界最大級の総合コンサルティング企業であるアクセンチュア株式会社をお招きしました。 

今回の授業で生徒たちが挑んだのは、「売上が減少する遊園地を、環境負荷も考慮しながら復活させる」という、極めて実践的なミッションです。身近な「遊園地」の課題を前に、データを分析し、仲間と議論を重ねる中で、生徒たちの意識は大きく変わっていきました。 

授業を終えた生徒からは、「最初は難しく、自分には関係ないと思っていたけれど、データの見方が分かると、社会の問題を解決するための便利な道具だと分かった」「ただ施策を選ぶのではなく、なぜそれが重要なのか、根拠を持って考えることの大切さを実感した」といった声が聞かれました。 

実社会と直結した課題解決学習を通して、生徒一人ひとりが学びの面白さを発見し、未来を切り拓くための「自分の力」に変えていく機会となりました。