TOPICS
トピックス

高校2年生保護者対象進路講演会を実施しました

NEW

進路

11月21日(金)、来年度に大学入試を迎える高校2年生の保護者を対象に、進路部長とベネッセコーポレーションの担当者による進路講演会を実施しました。
平日にもかかわらず、多くの方にご来校いただき、熱心にメモを取りながら耳を傾けてくださる姿がとても印象的でした。

進路部長からは、現高校3年生の受験結果の速報をはじめ、近年大きく変化している大学入試の仕組みや基本情報について詳しい説明がありました。加えて、これからの1年をどのような姿勢で学校生活・学習に取り組むべきか、共通テスト・一般選抜・総合型選抜などを見据えた具体的な戦略についてもお話ししました。

ベネッセコーポレーションからは、最新のデータに基づき、全国・首都圏の志望動向や出願パターンについての分析が示されました。数字だけでは見えにくい「今後1年間でどこに力を入れるべきか」というポイントが、保護者の皆さまにもイメージしていただきやすい形で共有され、「生活環境・学習環境を整えつつ、必要なタイミングで良き相談相手となれる存在でいてほしい」というメッセージで締めくくられました。

 

講演会終了後も多くの保護者の方が残られ、国公立大学の特色ある入試のしくみや、難関大学を目指すうえでの受験勉強と英語検定に向けた学習時間の配分など、個別の質問や相談の列ができました。
お子さま一人ひとりの性格や現在の状況、将来の希望を踏まえながら、「今、何をしてあげられるか」を真剣に考えていらっしゃる姿から、深い愛情と強い思いがひしひしと伝わってきました。

そうした保護者の皆さまの姿を目の当たりにし、私たち教員もあらためて、「生徒と保護者にとって、安心して相談できる存在でありたい」「必要な情報をわかりやすく提供し、共に悩み、共に喜べる学校でありたい」という思いと使命感を一層強くいたしました。
今後も、生徒一人ひとりの進路実現に向けて、丁寧な情報提供ときめ細やかなサポートを続けてまいります。