
TOPICS
トピックス
【ライフイズテックレッスンコンテストに入賞しました!】

授業・学び
本校の高校1年生が、情報Iの授業の一環としてライフイズテックレッスンコンテスト(Webサイト制作コンテスト)に応募しました。※ライフイズテックレッスンコンテストとは、生徒たちが学んだ問題解決の考え方とプログラミングスキル...
中3生徒が1日警察官に

その他
6月にJR大井町駅で、本校の生徒が大井警察署の協力のもと『痴漢撲滅運動』に参加いたしました。痴漢撲滅運動の記事はこちら この活動を通じて、参加生徒の中から大井警察署にお声がけをいただき、本校の中学3年生女子生徒が10月9...
本校の生徒がMONO-COTO INNOVATION 2023で入賞しました

授業・学び
7月31日〜8月4日、4泊5日で行われた外部コンテストに参加した6年生が、見事、入賞しました。 こちらのコンテストは、全国からエントリーした中高生が学校の枠を超えてランダムにチームを組まれ、デザイン思考を活用しながら、テ...
学校法人小野学園創立90周年式典と祝賀会

学校⽣活
2023年9月15日(金)、学校法人小野学園創立90周年式典・祝賀会を多数の来賓をお迎えし挙行いたしました。 本学園は、1932年10月4日に京南家政女学校として開校し、2022年に90周年を迎えましたが、中央校舎新築完...
活動報告:硬式野球部

部活動
新チームが活動し早くも2ヶ月が経過しようとしています。ここまでの活動を報告いたします。現在、高校2年生男子3人、高校1年男子9人 女子マネージャー3人さらに高校1年生女子生徒2人が選手として活動し、計17名で新チームの活...
硬式テニス部(中学部):初の都大会出場✨

部活動
8月23日(水)、有明テニスの森のコートCで中体連第1ブロック新人戦(個人の部)が行われました。本校の中学2年生男子生徒がシングルスで、140人中8位となり、都大会出場を決めました!(都大会には上位12位までが進めます!...
【硬式野球部:大会結果報告】

部活動
7月18日(火)大田スタジアムにて、都立新宿高校と戦いました。昨年も4回戦まで勝ち進んでいる都立新宿高校。イチロー選手のご指導も受け、更に力をつけていた新宿高校に最後までくらいついて戦うことが目標でした。3回表までは、1...
【 吹奏楽部:2年連続の金賞受賞】

部活動
8月13日、府中の森芸術劇場で行われた第63回東京都高等学校吹奏楽コンクールB組で今年も金賞を受賞することができました。練習では録音・録画を行い、自分たちの演奏を振り返り、新たな課題を見つけ出して、それをクリアするための...
【ホッケー部:第28回関東中学生ホッケー選手権大会 結果報告】

部活動
7月29日(土)〜7月30日(日)栃木県日光市で開催された「第28回関東中学生ホッケー選手権大会」に男子女子の両チームが出場しました。30度を超える猛暑の中、1日3試合を戦い抜きました。男女揃っての関東大会出場は、創部7...
【2学期始業式 校長講話・防災訓練】

学校⽣活
昨日9月1日(金)は始業式でした。その後は防災訓練を実施しました。校長講話では、使用が始まる新グラウンド完成までの過程と、これからの学校生活について話しました。グラウンドが完成するまでの過程を生徒の生活と関連づけ、学校生...