
TOPICS
トピックス
姉妹校提携調印 Ipswich Grammar School/Ipswich Girls Grammar School(オーストラリア)

授業・学び
23年1月23日(月)、Ipswich Grammar School/Ipswich Girls Grammar Schoolにて、両校と姉妹校提携調印を行いました。 <調印式の様子:Ipswich Grammar Sc...
中学生研修旅行【近畿コース】

授業・学び
本校の研修旅行では、行先や日程の決定、またその運営をすべて生徒が行います。中学3年生は「沖縄」と「近畿」の2つのコースがあり、それぞれを希望する生徒が研修旅行に臨みました。【近畿コース】12月、近畿コースの研修旅行が実施...
9コースから選べる5年生研修旅行 4 沖縄コース

授業・学び
本校の研修旅行では、行先や日程の決定、またその運営をすべて生徒が行います。5年生は9コースの企画があり、それぞれの企画が最適な時期に研修旅行を行うことになっています。 【沖縄コース】2022年12月、沖縄コースの研修旅行...
9コースから選べる5年生研修旅行 5 大阪コース

授業・学び
本校の研修旅行では、行先や日程の決定、またその運営をすべて生徒が行います。5年生は9コースの企画があり、それぞれの企画が最適な時期に研修旅行を行うことになっています。 【大阪コース】2022年12月、大阪コースの研修旅行...
関東囲碁大会優勝:表彰を行いました

その他
2023年1月8日に実施された第38回関東地区高等学校囲碁選手権大会個人戦に、5年17組の木下智陽さんが優勝しました。校長室にて、本校校長柴田より表彰を行いました。 各地区で勝ち上がった16校16名が参加し、木下さんは東...
3学期始業式を実施しました

学校⽣活
1月10日 各教室と校長室をリモートでつなぎ、3学期始業式を実施しました。 始業式では柴田校長より、「目標にたどり着くことではなく、その過程を愉しみ幸せを見出すこと」「正しい行動は何かを考え、組織づくりに貢献していってほ...
中学生研修旅行【沖縄コース 】

授業・学び
本校の研修旅行では、行先や日程の決定、またその運営をすべて生徒が行います。中学3年生は「沖縄」と「近畿」の2つのコースがあり、それぞれを希望する生徒が研修旅行に臨みました。12月、沖縄コースの研修旅行が実施されました。沖...
【MWⅠ】「東京証券取引所にいこう」

授業・学び
【目的:お金と株について知ること】12月16日メンターウィークⅠ期「東京証券取引所にいこう」を実施しました。「人生100年時代」と言われ、老後に必要とされる資金は増えるなかで、貯蓄だけでなく投資への相応の金融知識が必要と...
9コースから選べる5年生研修旅行 3【関西コース】

授業・学び
本校の研修旅行では、行先や日程の決定、またその運営をすべて生徒が行います。5年生は9コースの企画があり、それぞれの企画が最適な時期に研修旅行を行うことになっています。2022年12月、関西コースの研修旅行が実施されました...
【MWⅠ】『Do you know KITASATO university ?』

授業・学び
MWⅠで北里大学海洋生命科学部海洋無脊椎動物学研究室を見学しに行きました。【目的】生物を扱う研究室とはどのような所なのか、実際に見学し、学ぶことを目的とした大学ツアーです。生徒たちの進路活動の一助となるよう、現役の大学生...