
TOPICS
トピックス
中学ホッケー部、関東大会で熱戦!

部活動
~全国まであと一歩 成長と挑戦の夏~ 東京大会を見事に制し、関東大会への切符を手にした本校中学ホッケー部(男子)。全国大会出場をかけて強豪校と熱戦を繰り広げましたが、あと一歩及ばず、惜しくも全国大会出場はなりませんでした...
「想いをつなぐ、最後のサーブ」 ~女子バレーボール部の絆~

部活動
5・6月に開催された品川区夏季大会に、女子バレーボール部が出場しました。 大会初日、伊藤学園と荏原第五中学校との試合では、武器であるサーブが冴えわたり、連続ポイントを奪う場面もありましたが、緊張やプレッシャー...
【受賞のお知らせ】第63回 大調和展 学生奨励賞 受賞

部活動
本校の生徒が「第63回 大調和展」 において、学生奨励賞 を受賞いたしました。 大調和展は、東京・上野の東京都美術館で開催された美術展です。 これからも表現力を磨き、さまざまな挑戦を続けてまいります。引き続き、温かいご声...
慶應ホッケースクールとの合同練習を行いました。

部活動
これまで慶應義塾大学の日吉グラウンドをお借りして活動してきた合同練習ですが、今回は初めて本校・品川翔英のグラウンドで実施しました。 慶應ホッケースクールには中高生に加えて小学生も所属しており、部員たちはその和やかな雰囲気...
第77回関東高等学校ヨット大会に参加しました

部活動
6月7日(土)・8日(日)の2日間、千葉市稲毛ヨットハーバーで「第77回関東高等ヨット大会 兼 全国高等学校ヨット選手権大会予選」が開催され、本校は東京都代表としてセーリング競技に出場しました。関東各都県から集まった計2...
令和7年度(2025年度)東京都高等学校総合体育大会中支部予選 高校サッカー部

部活動
令和7年度(2025年度)東京都高等学校総合体育大会 中支部予選 1回戦 VS 都立広尾 5対2 勝利2回戦 VS 九段中等 5対2 勝利 緊張感のある中での初戦は、終盤まで気の抜けない接戦となりましたが、多くの声援を受...
奨励賞受賞 美術イラスト部

部活動
4月26日(土)〜5月2日(金)まで、東京都美術館で開催されている大調和展に美術イラスト部の4年5名が出品いたしました。 これまでよりも大きなキャンバスや紙に描き、高校生となって初めて外部の展覧会に出品しました。また、2...
2024年度 志ら梅祭 ハンドボール部公開試合

部活動
本校では10月5日・6日の2日間で志ら梅祭が開催されました。 ハンドボール部では、日頃の成果の発表の場として、早稲田実業中等部との公開試合を実施いたしました。本当に多くの方にご来場いただくことができました。 試合の結果は...
ニュージーランド代表コーチによるホッケー教室を開催しました!!

部活動
10月2日(水)、品川翔英のグラウンドにて、品川区主催の「ニュージーランド代表コーチによるホッケー教室」が開催されました。今回の教室では、ニュージーランドホッケー協会の理事であり、元男子代表ヘッドコーチを務めたダレン・ス...
42年ぶりの優勝!!

部活動
1948年 ホッケー部創設 1949年 春・秋 関東ホッケーリーグ優勝(初) 1952年 国体優勝(初) 1958年(以後3連覇) 全日本選手権優勝(初~3) 1960年 国体優勝(5) 1963年(連覇) 全日本選手権...