TOPICS
トピックス

放課後の生徒の様子 ~部活動編~

部活動

立冬も過ぎ、16時を過ぎると辺りが暗くなるころとなってまいりました。本校の運動は、校庭全体を照らす照明があります。活動時間の18時まで安心して活動ができます。そんな様子を写真で紹介いたします。

ハンドボール同好会 活動報告

部活動

ハンドボール同好会の活動をご報告させていただきます。 写真は17時ごろの本校グラウンドの様子です。11月に入り日が短くなっても活動ができるよう、本校グラウンドには照明設備が完備されております。生徒も慣れるまでは「まぶしい...

活動報告:硬式野球部

部活動

新チームが活動し早くも2ヶ月が経過しようとしています。ここまでの活動を報告いたします。現在、高校2年生男子3人、高校1年男子9人 女子マネージャー3人さらに高校1年生女子生徒2人が選手として活動し、計17名で新チームの活...

硬式テニス部(中学部):初の都大会出場✨

部活動

8月23日(水)、有明テニスの森のコートCで中体連第1ブロック新人戦(個人の部)が行われました。本校の中学2年生男子生徒がシングルスで、140人中8位となり、都大会出場を決めました!(都大会には上位12位までが進めます!...

【硬式野球部:大会結果報告】

部活動

7月18日(火)大田スタジアムにて、都立新宿高校と戦いました。昨年も4回戦まで勝ち進んでいる都立新宿高校。イチロー選手のご指導も受け、更に力をつけていた新宿高校に最後までくらいついて戦うことが目標でした。3回表までは、1...

【 吹奏楽部:2年連続の金賞受賞】

部活動

8月13日、府中の森芸術劇場で行われた第63回東京都高等学校吹奏楽コンクールB組で今年も金賞を受賞することができました。練習では録音・録画を行い、自分たちの演奏を振り返り、新たな課題を見つけ出して、それをクリアするための...

【ホッケー部:第28回関東中学生ホッケー選手権大会 結果報告】

部活動

7月29日(土)〜7月30日(日)栃木県日光市で開催された「第28回関東中学生ホッケー選手権大会」に男子女子の両チームが出場しました。30度を超える猛暑の中、1日3試合を戦い抜きました。男女揃っての関東大会出場は、創部7...

【第42回 インターアクト年次大会が開催されました】

部活動

インターアクトクラブの活動について、校長補佐 伊佐野より皆さまにご報告です。 インターアクトクラブは本校の校訓「自主・創造・貢献」の理念を具現化する部活動として2005年に創部され、これまでに多くの貢献活動を行ってきまし...

【硬式野球部 公式戦結果報告】

部活動

7月14日(金)に大田スタジアムにて攻玉社高校と初戦を戦ってきました。序盤は攻玉社高校の好投手を打ち崩すことができず、我慢の展開が続きました。しかし中盤に追いつき、最終回で逆転し、見事3−2で初勝利を飾ること...

【硬式野球部 6月活動報告】

部活動

〇6月の練習試合報告・5月28日 VS都立石神井高校 12-11勝利・6月4日  都立足立工科高校・都立隅田工科高校 ダブルヘッダー 雨天中止・6月11日 都立町田工科高校・安田学園高校 ダブルヘッダー 雨天中止・6月1...