
TOPICS
トピックス
サッカー部中学生初めての試合

部活動
6月17日サッカー部の中学生が近隣中学校との初の対外試合を行いました。昨年までは人数が少なく試合が実施できませんでしたが、多くの中学1年生が入部し試合ができることになりました。合計8-6で、見事勝利することができました。...
7月の都大会出場決定・【卓球部】

部活動
6月5日は、品川区中学校卓球選手権大会が、品川区立日野学園で開催されました。本校から、男子3名女子4名が参加しました。部員全員、久しぶりに公式戦に参加できることを楽しみにしていました。今回は品川区にある16校の中学校が参...
関東大会出場まであと1人

部活動
朝の正門付近で、男子ホッケー部の中学1年生が部員勧誘を呼びかけています。あと一人入部してくれれば試合に出られるからと一生懸命です。その場に立ちあわせた校長から「黙って立っていても何のことかわからないぞ。紙に書いてもっとア...
陸上競技部表彰式

部活動
5月22日(日)に実施されました陸上競技大会(品川区大会)において、本校生徒が以下の成績を収めたので校長より表彰を行いました。・男子100m(高校):鈴木さん1位、堀本さん2位、奥田さん3位・女子100m(高校):福田さ...
再放送決定 NHK「沼にハマって聞いてみた」バルーンアートクラブ

部活動
4月25日に放送された、Eテレ「沼にハマってきいてみた」が再放送されます。この番組は10代のみんなが好きすぎてハマっていること、「沼」を調査して共有する番組であり、品川翔英中学高等学校のバルーンアートクラブが紹介されます...
祝!第56回東京都高等学校囲碁大会 優勝!

部活動
先日日本棋院にて第56回東京都高等学校囲碁大会が実施され、本校5年生の木下さんが見事優勝しました。「知の格闘技」とも呼ばれる囲碁において、並み居る強豪を抑えて勝ち進ことができたのは、ひとえに努力の積み重ねの結果です。(大...
NHK 「沼にハマってきいてみた」にバルーンアートクラブが紹介されます

部活動
NHK Eテレ 「沼にハマってきいてみた」 本校バルーンアートクラブが取り上げられます。 番組は、10代が好き過ぎてハマっていること、つまり「沼」を調査し、共有する番組です。‐下記へアクセスの上、ご覧ください‐NHK E...
第61回東京都高等学校吹奏楽コンクール:結果

部活動
8月15日日曜日・第61回東京都高等学校吹奏楽コンクールに品川翔英中学校・高等学校として初めて参加しました。 本校でのB組での挑戦も初めてのことでした。 コンクール結果は、当日にオンラインで結果が発表されました。 &nb...
第61回東京都高等学校吹奏楽コンクール

部活動
東京都高等学校吹奏楽コンクール出場のため、早朝から校内練習を行い[府中の森芸術劇場]に向かいました。 無観客の演奏と、結果はオンラインと言う異例のコンクールですが、全部員が1つの目標に向かって頑張りました。
演劇部 新人公演

部活動
7月5日(月)の放課後に、演劇部の新人公演を行いました。 演劇部は今年度、新入生10名を迎え、新たなスタートを切りました。 新入生にとっては今回が初めての公演です。 コロナ禍ということもあり、感染症対策とし...